【宇治市】中国茶を気軽に楽しめる「ほっこりサロン」。4月14日と29日に大阪屋マーケット内あおいそらにて開催します

2023年4月14日(金)と29日(土)、本格的な中国茶(烏龍茶)を気軽に楽しめる「ほっこりサロン」が開かれます。

4月8日(土)に開かれた「ほっこりサロン」の様子

本格的な烏龍茶って、どんな感じなのだろうと興味津々。4月8日(土)に開かれたサロンに行ってきました!

今回ご用意くださったのは「正岩特種茶王」というお茶。烏龍茶には何と100種類以上あるので、ほっこりサロンでは毎回さまざまなお茶を出してくださいます。

4月8日(土)に開かれた「ほっこりサロン」の様子

中国茶芸のお作法は日本の茶道ほど難しくはないそうで、先生は「聞食聴睇」という4つを楽しんでくださいとおっしゃいます。

聞=香を楽しむ
食=味を楽しむ
聴=音を楽しむ
睇=目で見て楽しむ

4月8日(土)に開かれた「ほっこりサロン」の様子

実際、お茶を淹れてくださるのはインストラクターの佐々木先生。本格的な茶道具で淹れてくださるお茶を、ただ純粋に楽しませていただきました。

この2つの器がワンセット。左の細い器(聞香杯)に先生がお茶を注いでくださるので、それを右側の器(茶杯)に自分で移し替えます。

聞香杯(もんこうはい)で香りを楽しみ、茶杯(ちゃはい)で味を楽しむんです。

4月8日(土)に開かれた「ほっこりサロン」の様子

もうひとつ日本茶と違うのが、烏龍茶は何杯でも好きなだけ楽しめるということ。通常、日本茶を急須で淹れると、最初は薄めだったのが、だんだん濃くなっていき、また薄くなって終わりですよね。でも烏龍茶は「薄め→濃いめ→薄め→また味わいが復活」することもあるという不思議な現象が起こるんです。

4月8日(土)に開かれた「ほっこりサロン」の様子

だから、もてなす側の方が「もう終わりですね」と言うのではなく、その場にいる人たちが味わいながら、もう一回淹れてください、そろそろ終わりですね…などみんなで決めるのだそう。楽しいお作法ですよね。

また、この日はちょうど、「つぼ焼き芋 SoGa屋」さんの販売があったため、急遽コラボということで、「烏龍茶に合う焼き芋」もいただきました!

【宇治市】大人気の「つぼ焼き芋 SoGa屋」の4月出店予定をご紹介! お芋が好きな方はぜひ食べてみてください

4月8日(土)に開かれた「ほっこりサロン」の様子

お芋の甘さと烏龍茶の甘さ、相乗効果でさらに美味しい…そんな体験をさせていただきました。

何と今回いただいた烏龍茶は全部で15杯! 小さな茶杯でいただくとはいえ、すごい量ですよね。でも不思議なことに参加者全員「いくらでも飲めちゃうね~」と意見が一致しました(笑)。

「ほっこりサロン」は、4月中にあと2回開かれます。ぜひ、みなさん参加してみませんか? 申込みは、先生のInstagramへDMを送ってくださいね。

※定員5名となっています。お申し込み時に定員オーバーとなっている可能性もあります。ご了承ください。

▼ほっこりサロンが開かれる、大阪屋マーケットはこちら

 

2023/04/11 08:40 2023/04/11 08:40
さかみち

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集