【宇治市】大人気の「体幹かけっこ教室」正しい身体の使い方を覚えて、かけっこや運動が楽しくなる、そんな体験ができる教室でした
2023年8月20日(日)、西宇治体育館で開かれた「体幹かけっこ教室(低学年の部)」を取材してきました。
今回講師を務められたのは、次のお2人です。
株式会社Biz Athleteの代表取締役 西幸利さん
有限会社こじま のぞみ整骨院グループ のぞみ鍼灸整骨院院長 西田翼さん
運動のスペシャリスト西さんと、体のスペシャリスト西田さんが、お子さんと保護者に向けて、「正しい身体の使い方」を教えてくださいます。
ただの「かけっこ教室」ではないので、実は走り方の指導はほとんどありません。まずは、片足立ちをしたりジャンプしたり、身体の使い方をチェックしていきます。
西さんによると、今の子どもは「感覚神経が弱い」とのこと。感覚神経とは、脳や脊髄に向かって情報を伝達する神経で、通常は体を使った遊びなどから自然に育っていくそう。
しかし、昔に比べて自然の中で遊ぶことが少なくなった現代は、その力が育ちにくいといいます。
だから、こんなデコボコ道をまっすぐ歩いたり、横向けにカニさん歩きしたりすることが大事なんです。
先生の話を一生懸命聞いて、実践する子どもたち。
2人の講師以外にも、サポートしてくれる先生がたくさんいらっしゃるので、きめ細やかな指導が行われていましたよ。
一方、保護者さんには、西田さんから体についてのお話もありました。
最後のレッスンは、スプーンにピンポン球を入れて障害物をよけながら歩くというもの。子どもたちは、遊びながら体の動きを学んでいくようです。
1時間半のレッスンは、こうしてあっという間に終わりました。走るのは最初と最後だけという「体幹かけっこ教室」ですが、お子さんたちはとても楽しまれていた様子。
兄妹で参加していたお子さん。小学1年生の妹さんが、この講座を見つけて興味をもち、2人で参加したそう。「とっても楽しかったです。走るのも速くなりました!」と笑顔で答えてくれました。
保護者さんも「子どもに言われて来てみましたが、お友だちもいて楽しそうでした」とおっしゃっていました。
また、最後はお子さんの姿勢について、西田さんに相談されている方も。「本を読むときの姿勢などが気になっていて、お話を聞けて良かったです。知らないことも多く勉強になりました」とおっしゃっていました。
「体幹かけっこ教室」は、ブラッシュアップしながら開催を続けていかれるそうです。次回の開催も楽しみですね! 日程がわかりましたら、号外NETでもご紹介したいと思います。
▼「西宇治体育館」はこちら
▼「のぞみ鍼灸整骨院 伊勢田院」はこちら
▼「のぞみ鍼灸整骨院 大久保院」はこちら