【宇治市】誰もが食べられるソフトクリーム登場! アレルギー28品目を一切使わない美味しいソフトクリームが食べられる「イーデライツ」

2025年8月1日、アレルギー特定原材料等28品目を一切使わない、ソフトクリームが宇治市内に登場したのをご存じですか?

そのソフトクリームを扱うのは、健康を支える安心安全なアレルギー配慮食品を扱うイーデライツさん。2025年1月にお店を御蔵山商店街に移転されています。

※2025年1月、店舗を移転されました 新住所:京都府宇治市木幡御園20-138 食物アレルギーをお持ちの方に …

 

ソフトクリームのコーン部分は、世界初グルテンフリーの多用途カップ「Brown RICE CUPS」。実はこのカップは、以前から発売されていたそう。ただ、上にのせるソフトクリーム部分の開発が進んでいなかったのです。

しかし、このたびようやくライスミルクで作ったソフトクリームが登場。「実際に味わってみたところ、これなら納得できる」と、イーデライツの大西さんは確信し、2025年8月1日に販売をスタートされました。

まず、こちらの専用マシンにカップとアイスをセットします。

そしてボタンを押すと、カップ部分がウィーンと持ち上がります。

しばらく待つと、ソフトクリームが上から絞りだされ、カップがくるくる回りながら下がっていきます。

ゆっくり見守っていると、どんどんクリームが積み上がっていき…

完成です!

さらに、希望者には「おいり」をトッピングしてくれるサービスも!

実は大西さん、「食物アレルギーのために、子どもたちが思い出を共有できない」という状況を一つでもなくしたいと考えていらっしゃいます。

だからお店で扱う米粉パンも、あんパンや焼きそばパンなど、誰もが口にした思い出の味を再現しています。

ソフトクリームも、その一つ。この夏は噂を聞きつけ、全国各地から多くの方が来られたそうです。初めてソフトクリームを食べたというお子さんも多く、「ソフトクリームって冷たいんだね」という声も聞かれたそう。見た目だけでは、上にのっているのは生クリームだと思っていたというのです。

座るスペースもあり、ここでソフトクリームをいただきましたが、本当に美味しい!

イメージしているソフトクリームと何ら変わりなく、ほんのり甘くて冷たい、美味しいソフトクリームでした。濃厚タイプではなく、あっさりめのソフトクリームをイメージしてもらうと良いかもです。

お子さんやお孫さんと一緒に来られた大人からも、好評だったそうですよ。ご家族みんなで楽しめるソフトクリームを、ぜひ味わってみてくださいね!

▼「イーデライツ」はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!