【宇治市】色とりどりのあじさいが出迎えてくれる三室戸寺「あじさい園」が開園。50種2万株のあじさいは圧巻です!

この時期「あじさい寺」として人気の三室戸寺へ行ってきました。

2024年6月7日撮影

開花状況は、公式Instagramなどで発表されていて、6月6日の時点では2.3分咲きとのことでした。しかし、実際行ってみると、十分にいろとりどりのあじさいを楽しむことができましたよ。

2024年6月7日撮影

花手水も、このとおり。たくさんのあじさいで埋め尽くされていて、息を吞むような美しさです。多くの方が写真におさめていらっしゃいました。

2024年6月7日撮影

本堂の横や、出口付近ではお土産物の販売も行われています。あじさいにちなんだ雑貨や食べ物などが、並べられていました。

2024年6月7日撮影

6月7日の午前中は良いお天気で、多くの方が朝早くから、楽しまれていました。

2024年6月7日撮影

お花自体は2.3分咲きでも、この時期は葉っぱも元気で、「グリーンとのコントラストがキレイよね」と、おっしゃっている方もいました。

2024年6月7日撮影

お花を見ながら、ゆっくり散策するにはピッタリのあじさい寺。あじさい園が開催されている7月7日(日)までに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。

2024年6月7日撮影

期間:令和6年6月1日(土)~7月7日(日)
時間:8時30分~15時40分 (16時30分までに下山)
拝観料:大人1,000円 小人500円

▼「三室戸寺」はこちら

2024/06/10 08:40 2024/06/10 22:23
さかみち

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集