【宇治市】「うーちゃ弁当」第2弾予約開始!地元の旬と想いが詰まった“宇治だけの特別弁当”を予約しよう!

宇治の「食」でつながる人気企画「うーちゃ弁当~食でつながる宇治のまち~」第2弾の申込が、2025年11月16日からスタートしました!

地元の食材と、宇治市健康づくり・食育アライアンスU-CHA(うーちゃ)加入団体のコラボで生まれる“今しか食べられない”特別なお弁当です。

うーちゃ弁当とは?

宇治市健康づくり・食育アライアンス「U-CHA(うーちゃ)」が企画する、おいしく健康的な限定弁当シリーズ。

“地元の食材を使い、健康と食育を届けたい”――そんな想いを込めて、地元飲食店や農家、レシピ提供団体などが力を合わせて作るのが、この「うーちゃ弁当」です。

販売スケジュール

① うーちゃフェスタ会場販売(事前予約制)

日時:2025年12月14日(日)10:00~13:00
会場:宇治市産業会館 1階(うーちゃフェスタ内)
予約期間:2025年11月16日(日)~12月10日(水)18時
予約方法:専用申し込みフォームより事前予約

② 店舗販売

販売期間:2025年11月30日(日)~12月13日(土)
販売店舗:「ホットスマミー」「炭焼き肉と京の野菜 Nico」「ヒサ」
※「ヒサ」は5個以上の注文から受付

宇治の魅力が詰まった9種類のお弁当ラインナップ!

【炭焼き肉と京の野菜 Nico】

丹波牛のステーキ弁当(2,480円)
地元農家の新鮮野菜と、若葉の会のレシピで仕上げたご褒美弁当。
炭火で焼いた丹波牛、トウモロコシご飯、里芋コロッケなど“地元の恵み”がぎっしり。

【ホットスマミー】

うーちゃ弁当~炭火と旬野菜~(1,600円)
宇治小倉産のお米やモリタ屋の和牛バラ肉を使用。炭火焼の香ばしさと旬野菜の彩りが食欲をそそります。

【ヒサ】

ヒサの食楽弁当(1,400円)
彩り豊かなおかずを少しずつ楽しめる、見た目にも華やかなお弁当。
京都文教短期大学とのコラボで、栄養バランスも◎

【つくりて工房】

つくりて うーちゃ弁当(1,200円)
手づくりのやさしい味が人気のつくりて工房が、イベント限定の特別メニューを提供。

【槇島福祉の園 きっちん・まきしま】

冬のお楽しみ弁当(1,200円)
京都文教短期大学監修のレシピで、旬の食材を活かした心あたたまるお弁当。

【LovA】

野菜箱バラ寿司(1,000円)
京田辺産きぬひかりとたっぷりの地元野菜。見た目にも美しく、ヘルシーな一品。

【京料理 辰巳屋】

うーちゃ弁当~京の彩り~(2,000円)
老舗京料理店の技が光る、宇治の旬と伝統を味わう贅沢弁当。

【四季彩処 しんか】

まごわやさしい うーちゃ弁当(1,500円)
有機野菜と自家製麹で仕上げた、心と体にやさしいお弁当。腸活にもおすすめ。

【旬菜魚庵 はせ川】

宇治茶薫弁当(2,000円)
宇治茶の香りを生かした「葉茶ごはん」や「銀鮭柚庵てん茶焼き」など、宇治ならではの味わいを堪能できます。

地元の人の手でつくられた、あたたかくてやさしい味わい。
1年の締めくくりに、宇治の“おいしいご褒美”をぜひどうぞ。

事前予約制の「うーちゃフェスタ限定販売分」は、毎年完売する人気企画です!
気になる方は、早めのご予約をお忘れなく。

 販売イベント詳細

うーちゃフェスタ
日時:2025年12月14日(日)10:00~15:00
場所:宇治市生涯学習センター・産業会館
主催:宇治市健康づくり・食育アライアンス(U-CHA)


※画像のご提供ありがとうございました
※お弁当の写真は実物と異なる場合があります

▼うーちゃフェスタでお弁当を販売する「宇治市産業会館」はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!