【宇治市】植物公園 特別企画「暮らしと樹木」展示や講演など11月30日まで気になる企画が目白押し!
宇治市植物公園では、2025年11月5日(水)~11月30日(日)まで、「暮らしと樹木」という特別企画を行っています。

期間を通して行われているのが、
・写真展「宇治近郊の名木」
・パネル展示「樹の基礎知識」「木のある暮らし」
・公募作品展「木とわたしの物語」
・情報コーナー

植物公園入り口を入ってすぐ左側の部屋に、ずらりと展示物が並んでいます。

暮らしの中で、身近にある樹とどのようなかかわり方をしてきたかを綴ったエッセイを絵や写真と共に展示しているのが、「公募作品展 木とわたしの物語」。長い時間をかけて大木へと育っていく樹木との、ホロリとさせるエピソードなどが描かれています。

講演会、講習会の申込はすでに終了していますが、他にも以下のような企画が行われています。
クイズ「この木なんの木」
日時:11月8日・15日・22日・29日(毎週土曜日開催)
9時~クイズ用紙配布
園内を周りながら樹木名をあてるクイズラリー。参加者には記念品をプレゼント!
※各日先着100名
植物にまつわる絵本のおはなし会
日時:11月24日(月・祝)
①13時30分~14時 ②14時30分~15時
参加費:無料
対象者:幼児~小学生
定員:各回先着20名(開始時間30分前から先着受付)

11月といえば紅葉の季節。特別企画だけでなく、目を楽しませてくれる木々や花々がたくさんの宇治市植物公園。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう!

2025年11月初旬の園内の様子
▼「宇治市植物公園」はこちら





