【宇治市】親子でワクワク学ぼう!歯とかみ合わせで未来のカラダを守る体験イベント「うーちゃ学校」申込受付中

宇治市で親子向けの体験イベント「親子で学ぶ!歯とかみ合わせが子どもの未来を守る」が開催されます。

~すごろくで楽しく学ぶ!「かむ・動く・整える」体験イベント~

健康な姿勢を保つには、歯と噛み合わせが重要な役割を果たしています。
今回のイベントでは、歯と噛み合わせの話や、姿勢を良くする運動体験、そして親子で楽しめる手づくりすごろくを通じて、楽しく学べます。

講師は、のぞみ整骨院グループの小川由智先生と、和っ葉っ歯クラブうじの清水妙子先生。親子での参加を通して、日常生活でも取り入れられる運動や歯のケアのヒントを学べます。

開催概要

日時:令和7年11月29日(土)14:00~16:00(受付13:30~)

会場:宇治市立西小倉小学校 体育館(暖房あり)

対象:4歳~小学生の親子

定員:親子12組(申込多数の場合抽選)

参加費:無料

持ち物・服装:室内シューズ、飲み物、動きやすい服装

駐車場:なし(駐輪場あり、台数制限あり)

申込期間:令和7年11月1日(土)~13日(木)

申込フォーム:専用フォームから

タイムスケジュール

13:30 受付開始

14:00 開始

14:10 清水先生のお話

14:20 健康すごろく

14:50 小川先生のお話

15:00 運動体験

15:45 振り返り・記念撮影

16:00 終了

2025年3月に西小倉小学校で行われたうーちゃ学校の様子(右は小川先生)

歯の健康は虫歯予防だけではなく、姿勢やカラダ全体の健康にも関わっています。
親子で楽しく学びながら、日常生活に取り入れられるヒントを見つけに行ってみませんか?

※画像のご提供ありがとうございます

▼「宇治市立西小倉小学校」はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!