【宇治市】花でつなぐやさしい社会―「いけばな街道2025」今年も開催!スターチスが宇治橋通りを彩ります
2025年11月1日(土)から3日(月・祝)までの3日間、宇治橋通り商店街で「いけばな街道2025」が開催されます。時間は、1日(土)・2日(日)が10:00~20:00、3日(月・祝)は10:00~15:00です。

テーマフラワーは「スターチス」。花言葉は「途絶えぬ記憶・変わらぬ心」。
この花を通して、「どんな人も花やいけばなで社会とつながることができる」――そんな想いのもと、やさしい社会づくりを目指す取り組みです。

過去のいけばな街道の様子
いけばな街道とは
宇治橋通り商店街で始まった「いけばな街道」は、今年で6回目。
いけばなを通じて、認知症や障がいのある人だけでなく、地域住民や協力者など、立場を超えて一緒に作品をつくりあげるイベントとして全国にも広がっています。

過去のいけばな街道の様子
今年も、デイサービスセンターくりくまの皆さんが制作した行灯や花器に、市民の皆さんの手でスターチスが飾られ、宇治橋通り商店街やアーバンデザインセンター宇治(UDCU)周辺を美しく彩ります。

メイン会場イベント(アーバンデザインセンター宇治)
11月1日(土)13:00~15:00 お茶席(500円)
11月2日(日)10:00~12:00 いけばな療法体験(500円)
15:00~16:00 ハンドベルの演奏(無料)
11月3日(月・祝)10:00~15:00 茶の湯療法体験(500円)
花とお茶、音楽を通して“こころのやすらぎ”を感じられるひとときになりそうです。
花とこころのサロン いけばな展
会場:上林春松本店展示場(宇治橋通り商店街)
11月1日(土)~2日(日)10:00~16:00
11月3日(月・祝)10:00~12:00
(入場無料)
上品な空間で、さまざまな花々が生み出す“いけばなの世界”をゆっくりと堪能できます。

過去のいけばな街道の様子
地域の人々の「おもいやり」と「つながり」が咲き誇る3日間。
秋の宇治橋通りを、スターチスのやさしい彩りとともに散策してみませんか?

過去のいけばな街道の様子
▼「アーバンデザインセンター宇治」はこちら
▼「上林春松本店」はこちら





