【宇治市】ごみ収集車に乗れる!フリマも講演も楽しめる「環境ふれあいフェスタ2025」開催♪ プラごみ削減を楽しく学ぼう!
毎年10月の「3R推進月間」に合わせて開催されている「環境ふれあいフェスタ」。
今年も、2025年10月26日(日)10時~15時、クリーンパーク折居(環境ふれあいひろば)で開催されます!
プラスチックごみ削減をテーマに、見て・聞いて・体験!
今年のテーマは「プラスチックごみ削減」。
身近な暮らしの中から環境について考えるきっかけになる、多彩な企画が勢ぞろいです。
注目講演会「プラなし博士」が宇治に登場!
TVやメディアでも話題の、海洋研究開発機構 主任研究員・中嶋亮太さん(通称:プラなし博士)が登壇!
深海探査船「しんかい6500」での研究をもとに、海洋プラスチックごみの現状と、わたしたちにできることを分かりやすく語ります。
時間:13:00~14:00
定員:70人(事前申込制)
申込は公式ページからどうぞ!
「魚よりプラごみが多くなるってホント?」
「どうして魚はプラごみを食べちゃうの?」
そんな素朴な疑問にも、博士が楽しく答えてくれます♪
フリーマーケット(30店以上出店!)
おもちゃ・服・日用品など、掘り出し物がいっぱい!
30店舗以上が並ぶフリーマーケットも開催されます。(※雨天中止)
プラごみ削減のため、マイバッグの持参にご協力ください。

イメージ画像です
ごみ収集車に乗ってみよう!(各回先着30人)
人気のスケルトンパッカー車がやってきます!
展示だけでなく、実際にごみ収集車へ乗車して焼却施設の内部を見学できます。
11:00~11:30/13:30~14:00
各回先着30人程度
かえっこバザール(おもちゃ交換会)
使わなくなったおもちゃを持ってきて、ポイントと交換!
集めたポイントで新しいおもちゃと交換できる人気企画です。
(※ノベルティやゲームソフトは対象外)
そのほか、ソーラートレイン・クレーンゲーム・アップサイクル工作体験など、環境を楽しく学べる1日。子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさんです。
ぜひご家族・お友だちと一緒にお出かけください♪
▼「クリーンパーク折居」はこちら