【城陽市】文学碑の講演会から知育体験まで! 平和書店「秋の本まつり」大人も子どもも楽しめる特別イベントが盛りだくさん

現在、平和書店アル・プラザ城陽店で開かれている「秋の本まつり」。小さな出版社による個性豊かな本が集結し、読書の秋にぴったりな出会いを楽しめる企画です。さらに週末には特別イベントも開催されています。

京都南山城の碑 発刊記念講演会を開催

2025年9月13日(土)には特別企画として、「京都南山城の碑」発刊記念講演会が行われました。著者の小西亘先生をお招きし、京都南山城地区にある文学碑について詳しく解説。

小西先生は2019年に「宇治の文学碑を歩く」を出版し、その続編として南山城地区の文学碑を紹介した本を出版。今回は、主に城陽市を中心に、碑の場所や背景にあるエピソード、刻まれた詩歌の意味などを丁寧にお話しされました。

会場は満席となり、熱心なファンやすでに本を購入した方々が、手元の本を見ながら先生のお話に耳を傾けていました。小西先生は「本は読むだけでなく、ぜひ現地に足を運び、碑を見ながら楽しんでほしい」と語られていました。


本はサンライズ出版株式会社から発刊されており、平和書店アル・プラザ城陽店でも購入できます。

9月後半のイベント予定

「秋の本まつり」期間中は、9月後半にもさまざまな企画が予定されています。店長さんからお聞きした内容は以下のとおり。

9月26日(金)
文化パルク城陽で上映される映画「正体」に合わせて、原作小説の即売会を実施。

9月27日(土)11:00~15:00
「ほんやの手作り市」を開催。手作り作品との出会いを楽しめます。

2025年7月26日(土)、アル・プラザ城陽の平和書店にて、「ハンドメイドマルシェ ほんやさんの手作り市」が開 …

9月27日(土)11:00~15:00
「くもん ドリル&トイ 体験イベント」を実施。未就学児から小学生までを対象に、ドリルや知育玩具を無料で体験できます。

特別企画が盛りだくさんの「秋の本まつり」。本好きの方はもちろん、親子でのお出かけにもぴったりですね。ぜひ足を運んでみてくださいね。

▼「平和書店 アル・プラザ城陽店」はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!