【宇治市】植物公園で蛍を見られる! 2025年も蛍ナイターが開催されます♪
蛍が宇治市、しかも植物公園で見られることをご存じですか?

イメージ画像です
毎年、蛍が飛び交う時期に、宇治市植物公園では「蛍ナイター」が開かれます。今年は第18回です。
蛍ナイター
開催日:令和7年5月24日(土)・25日(日)
5月29日(木)~6月8日(日)※休園日は除く
時間:9時~21時半(入園は21時まで)
料金:9時~16時 大人 600円 小人 300円 幼児 無料
16時~21時 大人 360円 小人 180円 幼児 無料
駐車料金:普通車 400円 大型車 1,500円 二輪車 無料
※5月31日・6月1日・7日・8日は無料シャトルバス(宇治市役所北側駐車場ー宇治市植物公園)の運行があります。
時間は18時~(市役所側)、最終は21時30分(植物公園側)です。
また、5月27日(火)~6月8日(日)は「ホタルと源氏物語」の展示、6月7日(土)18時30分~19時は和太鼓「蛍」による演奏も行われます!

2024年の蛍ナイター開催時の写真
なお蛍を観賞する方は、以下についてご注意ください。(植物公園ホームページに掲載)
※ペットを連れてのご入園及びホタル観賞区域での写真、動画の撮影、スマートフォンや携帯電話、懐中電灯などの使用はご遠慮ください。また、子供さんがよく履かれている、光る靴もご遠慮下さい。
※ホタルは生き物ですので、むやみに触ったり取ったりする行為及び蚊取り線香や虫よけスプレーの使用を禁止させていただいております。

イメージ画像です
美しい蛍を、植物公園でこれからも見続けられるよう、ルールを守って楽しみたいですね。
期間中は、蛍の飛翔状況を植物公園ホームページに掲載されます。参考になさってくださいね。
▼「宇治市植物公園」はこちら